ここはフランスです。

なんちゃって(笑)。ここは日本の九州、熊本県です。
梅雨の晴れ間に、またまた行ってしまいました、
押戸石の丘。
この坂を上って、

更にこの坂を登ればてっぺん。


ご鎮座されています。

その仲間たちも、



祭壇石。

祭壇石の正面。



不思議ですが、石に手を当てると、お風呂に入って
ほっとした時のように、ほっとしたのです。
そして、その場所にいるだけで、体調とか色々な
ことが整えられていくのを感じました。
また、エネルギーがめちゃめちゃ強くも感じました。
パワースポットはいつもエネルギーが違うし、その時の
その人の状態によって感じ方も変わってきます。
だけど私はこの押戸石の丘が大好き。
葉っぱと同化していますが、バッタさん発見。
中央付近にいらっしゃいます。

つつじの冠をつけた女の子石にきれいな虫。

アザミが好きな蜂も。


					
	
4 Comments
Leave a reply →