ここはフランスです。
なんちゃって(笑)。ここは日本の九州、熊本県です。
梅雨の晴れ間に、またまた行ってしまいました、
押戸石の丘。
この坂を上って、
更にこの坂を登ればてっぺん。
ご鎮座されています。
その仲間たちも、
祭壇石。
祭壇石の正面。
不思議ですが、石に手を当てると、お風呂に入って
ほっとした時のように、ほっとしたのです。
そして、その場所にいるだけで、体調とか色々な
ことが整えられていくのを感じました。
また、エネルギーがめちゃめちゃ強くも感じました。
パワースポットはいつもエネルギーが違うし、その時の
その人の状態によって感じ方も変わってきます。
だけど私はこの押戸石の丘が大好き。
葉っぱと同化していますが、バッタさん発見。
中央付近にいらっしゃいます。
つつじの冠をつけた女の子石にきれいな虫。
アザミが好きな蜂も。
2014年6月25日 at 8:42 PM
こんばんは〜!
フランス?!と思ったら熊本でしたか〜^ ^
なんだか石が楽しそうにしているように感じますね〜
写真を見て元気をいただきました☆
ありがとうございます〜!
これからも熊本LIFEの記事を楽しみにしています^ ^
2014年6月26日 at 9:01 AM
Miekoさん
いつもありがとうございますー!
そうなんですよ、石ものんびり空を見上げてたり
楽しそうにしてました。
熊本情報も、ちょこちょこ載せていきますね☆
2014年6月26日 at 1:04 PM
すご〜い❗️
飛天さんが沢山飛んでいるし〜
2014年6月27日 at 9:40 AM
sairiさん
ほえ~!そんな方々写ってますか~!
ぜひぜひ訪れてみてくださいね☆