2014年2月20日
by Sun Dish
2 Comments

普段の生活を楽しむ、味わう

植物と会話できたらどんなに素敵だろう。妖精と話が
出来たら、どんなに素敵だろう。
ただ、それだけの気持ちで、目に見えない世界も興味を持って
知ろうとしているだけですが(笑)、普段の生活を素敵に
実感する、物質世界を楽しむ、のは人間である今しかできません。

そして、バーチャルや目に見えない世界でなく、人との
コミュニケーション、お茶を飲むこと、ご飯を食べること、
小説を読むこと、旅行に行って新しい世界を見ること、等、
現実の普段の生活をしっかり味わって生きることが、地に
足をつけて生きるためにとても大事だと思います。
地に足をつけてこそ感じられるきちんとした満足感。
現実を受け入れるための思考の停止。これも、地に足をつけて
生きることだと思います。

2014年2月20日
by Sun Dish
2 Comments

素敵の追っかけ

20140218_142354
パークハイアットのアフタヌーンティに、大好きな友と
行ってきました。
天気も良く、41Fからの東京の景色は、圧巻でした!
とっても素敵な時間でした~☆

大好きな友達との時間を楽しむ、非日常を楽しむ、
毎日の生活の一瞬一瞬も楽しむ、っていうことって、
素敵だと感じている時間です。

私は家事が正直苦手で、片付けもそんなに得意とはいえない
ですが、掃除はまめにする方です。
すっきりするし落ち着かないから掃除する、というのもそうですが、
美しい空間で生活したい、素敵な空間を味わいたい、
ただそれだけが理由です。

山田詠美さんの本が好きで、読んでいると落ち着くのは、
人生の素敵な一面が描かれてあり、素敵な瞬間のとらえ方が
わかって普段の生活も素敵に見えるようになったりして、
楽しくなってくるからです。人生の瞬間瞬間を素敵に味わう
方法が盛りだくさんです。

ちょっと違いますが、思えば英語を頑張って勉強してたのも、
転職した経験も、「出来たら素敵だわ~」、という、ただ
それだけが動機でした(笑)

そんな単純な理由ですが、素敵を追っかけて積み重ねて、
そういう人生になっていたらいいな~と思っています。

2014年2月16日
by Sun Dish
0 comments

栄養

私は、物心ついた時から、結果には必ず原因がある、と
思っていました。何かが起こった時、必ず原因を探そうと
してきました。今思えば、面倒くさいですね(笑)
人を観察することもかなりしてきたと思っていますが、
いつもその先には原因を追及していたと思います。
つまり、かなり思考してきました。思考と想像をめぐらして
きました。因果関係がわかれば、物事が解決できる、
と思っていたし、法則が解明できれば、問題解決の
糸口になって世の中に役立つはずだ、と思って追求して
きました。

だからスピリチュアルに興味を持ち始めた頃は、何かが起こると
風水やカルマや果てはお墓参りに行ってないからじゃないか(笑)
なんて、何でもかんでも何かのせいにしていました。
ここは、スピリチュアルの落とし穴であり、
私はここでも失敗しました。

目に見えないもののせいにするのは、とても簡単だし、一見
安心です。だって、目に見える証拠がないですから。
だけど、自分と向き合うと、本当はもっと違うところに
原因があることがわかってきます。もしくは、原因なんて
なくて、必要だから起こっているという謙虚さも。
逃げにスピリチュアルを使っていました。。(汗)

何か起こった時、人は自分を省みて、何が悪かったのか、
色々思案すると思います。傷を負えば、また同じ状況になるの
ではないか、とトラウマに苛まれることもあるでしょう。
私も、その一人でした。結構根深かったかもしれません(笑)。
でも、気付いたのです。
原因なんて無いこともたくさんあるのだと。
まず、自分をクリアにしたい、と思った時、
ネガティブな感情を手放したいと思います。そうすると、
自分は何をネガティブに思っているか、わかります。
原因を追及していると、どつぼにはまることしばしばです。
私はずっとそうでしたし、結果原因がわかることもありましたが、
今回問題にしていた気持ちの原因はわかりません。
もしかしたら、先日書いたような過去世の話かもしれません。

そんな中、ふと浮かんできたのが、「原因は何かわからないけれど
その経験は自分の栄養になっているんじゃないか。」と。
そのことが浮かんできた時、あ~、やっぱ愛だ!と
実感したのです。すべての経験は。そして、そう思って初めて、
何でそういう経験があるのか、原因がわからないこともたくさんある、
ということを受け入れられたのです。
そして同時に、誰かに傷つけられて「自分は価値の無い
人間だ」と思うことも「また同じことが起こるのではないか」と
いうトラウマを抱く必要もないのだと思いました。
つまり、すべてが自分の栄養だと分かった瞬間、愛だと感じ
癒しも感じました。
省みて原因がわかって対処することが必要なことも多々ありますが、
考えても考えてもわからない時(何で失敗したか、とか傷ついたか
とか等)、何も考えず経験として受け取る、感じる、対処する
ということで良いのではないかと思いました。
原因が必要なら、後からわかると思うし、自分で向き合って
解決していく必要がある原因は、自分が一番わかると思うのです。
そして、自分の中にネガティブさを感じたら、そういう気持ちを
自分で持っていたいか持っていたくないかで判断して、
持っていたくなければ手放してしまえばいいのだと初めて
思いました。その気持ちは、思い込みかもしれません。
経験(栄養)だと思って手放すと、これから無駄に恐がらず
いつも新しいより良い自分になれる気がしてきました。

私はやっとわかった気付きを、時間をかけて魂に刻んでいくのだと
思います(笑)

あなたの経験した痛みが、いつか誰かが同じ経験をした時に
わかってあげられる優しさのためかもしれません。
いずれにしても、痛みを感じていた分、とっても優しいあなたに
なっているんじゃないかと私は思います。

そうはいっても、どこかに痛みを感じられている方は、
自分に甘い、なんて思わないで、時間をかけてでも癒してあげて
ください。癒しを努力して行う、っていう考えもありだと思います。
癒しはご褒美、じゃなくて、自分がしっかり生きるための本気で癒し、
でいいじゃないですか~?

2014年2月16日
by Sun Dish
0 comments

エネルギーを感じてみる

チャクラやエネルギーについて、本を見たり、クリスタルで
ヒーリングしながら試しているところです(笑)

チャクラを解説した本の中に、「木のエネルギーを感じてみる」
というのがあり、試しに自宅の鉢植え達のエネルギーを感じて
みようと思いました。
本には、夕日などで逆光になった影の木を見て感じる、と
書かれてありましたが、自宅ではそういう光加減でなかったので、
とりあえず葉っぱの表面や植物の輪郭を見てみようと思いました。

、、、正直、じーっと見ていてもよくわかりませんでした(笑)

本に書かれてある通り、見せてください、と
心でお願いしてみながらもう少しじーっとみていたら、植物達の
躍動感あるエネルギーを感じてきました。
それで、そうなっている時の自分の状態が、ヨガをして、地球の
一部分になっていると感じる時の状態と同じであることを発見
しました!
つまり、自分を無にする、或いは地球の一部となっている感覚の
状態です。
思考しない状態、見る、というだけではなく、全身で感じる、と
いうこと。
ちょっとだけエネルギーを感じるコツをつかんだように思いました。

2014年2月14日
by Sun Dish
0 comments

影響を受けないという美しさ、強さ

今日はトレーニングというよりも、お話でした。
その内容を、メモしてみました。
神棚を前に、じーっとしているなんて、傍から見たら
かなり怪しいかもしれませんね(笑)
でも、私にとっては、愛ある時間なのでした。

神棚にエネルギーを送っていると、神棚の扉を開けなさい、と
言われます。先日、疑いを抱いた瞬間に、「もう閉めて」と
言われました(笑)。本当に落ち着いて、ただ受け取る、という
状態でないとお話ができないことを改めて感じました。

お話したのは、アマテラスさんです。
扉を開けると、「」のようにお話されました。

「いつも美しく、影響を受けないでいなさい(私のように)。
スピリチュアルな能力を得たいというエゴさえ捨てなさい。
それよりも、影響を受けない美しいあなたになる方が先です。」
― 美しく(美しいエネルギーをいつも保って)影響を受けない
 でいることは、強さだと気付きました。
 また、私は見えたり聞こえたりというスピリチュアルな能力
 ほしさに、他人の気持ちをわかりたいと相手に同化したり影響
 される方法をとってきたのかもしれないと思いました。
 そして、それは違う、ということを言われた気がしました。

「あなたがする行いのすべては、美しいと思いなさい。
瞑想して美しいエネルギーを充満させている状態を常に
保ちなさい。他人がどんなに美しくないと思える言動をしても、
怖がったりせず、影響されず、常に自分は美しく優雅でいなさい。
あなたが怖がるから、心の隙間に入り込んでくるのです。
怖ささえも手放す勇気が必要です。」
― 見たくないものまで見える、というのではなく、
「そうなったらどうしよう」という 恐怖から、変な想像が
 働いてしまうことがあって、困っていました。良くも悪くも
 思いやりと関係ない想像は、期待と同じですね。
 手放します!
 
「あなたが自分を美しいと思って生きて、どうして罰が
当たるでしょう。周りより美しい、とか比べるからおかしなことに
なる。人として存在する、それだけで、皆美しい。」
― 自分で自分を汚い人間だと思ってる??と気付きました。
 過去世を含めた昔に、そんな風に誰かに言われたのか負った傷か
 わからないけれど、何となくそんな風に思い込んでいる自分を
 見つけたような気がします。思い込みも手放していきたいです。

魂の進化について、質問してみました。皆美しい、というのに、
魂のエネルギーが高いとか低い、ということが理解できなかった
からです。
「魂を磨くのは、意思を持って動く時が分かれ目。エゴで動くか、
そうでないか、ということ。要は自分自身の動きで、魂が
磨かれたりくすんだり。」
― 魂は自分で磨いて行くのだと、改めてわかって嬉しかったです。

「光に向かう時、足を引っ張られても、次に登るためのもの。
足引っ張られたら、まだまだだと思ったらいい。」
― 何か良いことが起こって「やったー」と思っていたら、
 全然違うことで良くないことが起こったり。。私は何度も
 何度もこういう経験を繰り返してきたので、素直に喜ぶことが
 できなくなりつつありました。折角いいことがあっても、
 何かまた悪いことが起こるんじゃないかと。。
 何かあると、釈迦が修行中、あらゆるたくさんの誘惑を受け
 ながらも、自分に集中した、という修行と同じなんだな、と
 思って今までやってきました。引っ張られるのは、自分の中にも
 変えていくべきところがまだあるから。だから、最終的には
 そんなに引っ張られなくなると信じているのです。光になれば
 なるほど。

「(魂が)薄汚れたらいかん。期待を捨てなさい。先人に
感謝しなさい。」

、、、とまあ、こんな内容のお話をしていただきました。

 

2014年2月14日
by Sun Dish
0 comments

「あなたは間違った愛の捉え方をしている。」(女性の声)
昨日、神棚の神様との対話の中で聞いた言葉。この後、
ブログを書き終えた時、
「愛してるよ」(男性の声)と(笑)
人間からもあまり聞かないこの言葉を、うふふ♡ という
気持ちで少し驚きながらも受け取りました。
うちは一般的な神棚の祀り方なので、アマテラスさんと
氏神さんとご縁ある神様をおまつりしています。

話は戻り、昨日ブログを書いた後、瞑想をしていた時に、
(神棚の)アマテラスさんから、「あなたがどれだけの
人を救ったか(愛を教えたか)わかりますか。」と
聞こえてきました。

私は小さい頃から、いざ神様に祈ろうとすると、とても
頼りなく感じたり、激しく憤りを抱いたりして、
スピリチュアルに興味を持ち始めて神社やその存在を
目の前にすることが多くなればなるほど、その気持ちが
強くなっていきました。私はそんな自分の意味がわから
ず、私は本当に悪い子なのだろうか、とか、そんな感情を
持つ自分に罪悪感を抱くし、そんな自分を大変残念に
思っていました。小さい頃は、「神様に頼ろうとする
気持ちだから、そうさせないようにそんな気持ちに
させられるのだ」と思ったりもして、お願い事は
しないようにしようともしました。スピリチュアルに
興味を持ち始めてからは、神社に行っても神様の前でも、
素直に綺麗な心を持っていけるまで、心を改善しなくては
いけない、と思っていました。だから、神社に行くのも、
自分の心の綺麗さを確かめるため、というのがありました。
もちろん、そんな恐ろしい気持ちを抱えているなんて、
誰にも言えませんでした。30年間、ずっと一人で抱えて
いました。

だけど、昨年リーディングをしてもらった時に、思い切って
聞いてみました。そして、過去世について教えてもらいました。
私は、何度も何度も生贄になったり、人柱になったり監禁
されたり、あり得ない経験をたくさんしたそうです。
「神様に近付けるよ。」そう大人に言われて、
やってみたけど実は苦しかった、とか、そういった経験がある
ようです。また、職業について言えば、神様を降ろしたり、
宗教関係のことが多かったようです。それを聞いて、
何となく自分の中にあった特に神様にお願い事をしようと
すると神様に憤りを感じる、というのがわかったように
思いました。神様に近付けると思って神様を慕って
信じて祈っていたのに、多分結末は裏切りを感じることが
多かったのだと思います。その、過去の経験が、「いつか
裏切られるんじゃないか」とつい思ってしまったり、信じきれない、
といった現状に繋がっていたのだとわかったのです。
あれだけ信じて遣えたのに、何で守ってくれなかったの
だろう、救ってくれなかったのだろう。。。私の中で
そういう気持ちが強く、それを今世まで抱えて来ていたようです。

「あなたがどれだけの人を救ったか(愛を教えたか)わかりますか。」

この言葉を聞いた時、自分では裏切られた、守られなかったという
思いが強かったけれど、実は、そうされたことで、周りにいた人達に、
色んな気持ちや本当の愛を教えることになっていたのかもしれない、、。
ふとそう思いました。きっとそれまでは、守ってもらえたり、願いを
叶えてもらうことが愛をもらう、つまり、期待に応えてもらうこと、
それが愛だと捉えていたのだと思います。
裏切りは、期待が無ければ発生しない言葉です。
今の世の中、生贄も人柱もほとんどないと思います。殺し合いも
良くない、という認識に、歴史を経て変わってきました。
徐々に徐々にしか変わらない、だけど人が生きて関わり合う
経験によって痛みや優しさ、愛を知って行く。人の歴史はそうやって
積み重なってきたのだと思います。
だからこそ、誰一人の人生、死も無駄になることなく影響し、進化を
続けて来て今があるのだと思います。

私の過去世から、今回に至るまで、本当の愛を知るための
経験だったかもしれないと思いました。かなーり、長かったですが(笑)
これまで、大変そうな人を見るといちいち感情移入したりするのは、
とても不公平に思えたからで、それは結局「かわいそう」という
上から目線だったかもしれませんが、その人たちが周りに影響(感情や
経験)を与え、愛を教えてくれているかもしれない、という
ことを知らなかったのです。

瞑想中のその声を聞いて、色んな事が氷解して、私にとってみれば
生まれてこの方今世まで引きずっていたカルマが解消された
ことくらい大きなことで、みぞおちから肩辺りの背中が、
ものすごくジンジンと温かくなりそのことにも驚きました(笑)。

すべてが愛を知るためであることを、今回の経験で体で理解し、
やっと自分の中の疑いが晴れつつあり、もっと素直に
対峙できるようになれる気がします。

クリスタルが、「やっと封印がとけたね」そう言ってくれました。

自分がどんな風に周りに影響を与えているか、なんてわかりませんね。
だからこそ、周りを気にしないで、自分の人生にしっかり対峙して
いかなきゃね、それが愛に繋がるのだと思います。

2014年2月13日
by Sun Dish
0 comments

透明な目

先日会った友達と話をしている中で、彼女いわく、
「人は自分が見たいように人を見るよね~。」と。

事実とは全然違う風に見られていた、という内容の事を
話してくれたのですが、それで結果、上記の事が
わかったと言っていました。

直感から入る先入観で話が勝手に周りで膨らんでいたらしく、
驚いたと言っていました。

人と接する時も、そして、特にスピリチュアルで人や
目に見えない存在を見ようとする時は尚更、この、「自分が
見たいように見る」という言ってしまえばエゴと先入観を
失くさなければ真実は見えてこないんじゃないかと思って
います。

昔友達が、「もっと透明に」と言っていたのが、よくわかる
気がします。人の噂を先に聞いていても、自分の目で
きちんとみるように、いつもまっさらな気持ちでいること、
改めて大事だなと思った出来事でした。

2014年2月13日
by Sun Dish
0 comments

疑いは緊張。リラックスは任せる。

疑いは緊張。これが、現在の私の課題です。
神棚を前に、神様とトレーニングを先日から始めています(笑)
というか、「毎日トレーニングしろ。」と練習相手になって
くれることになり、始めさせられました。
神様相手にエネルギーを送る練習。

これがうまくいかないのです。それは、自分の中に、疑いがあり
それが緊張であるからです。
これを失くし、すべてを預けられたらどんなに楽だろう、、
そして、そうできることが自分自身の解放につながると
いうのはわかっているし、自力でそうするよう扉を開くしかない
のもわかっているのですが、中々難しく、模索中です。

このトレーニング中、神様と対話(鏡のような存在なので、
自分の中のもやもやを見つつ)の中で、
「あなたは愛について間違った捉え方をしている。」とのこと。
そこから、まだ私は宇宙や神様に対して憤慨している気持ちが
ぬぐえていないことが見えてきました。
「守ってもらえなかった。」「救ってもらえなかった。」
「辛かった。」「信じていたのに。。。」みたいな気持ちが
どうもまだ残っているようです。

そんな中々拭えない気持ちを抱えながらも、自分で作ったおでんが
美味しいことも、充分な愛なのに、人は中々勝手だなあと
思ったりしています。

この世に存在すること、すべての経験、これ自体が既に愛であり、
今日自分が生きていられることも愛であること、願い事叶えて
もらうために神様がいるわけではないこと、もう一度考えさせ
られる日でした。

2014年2月12日
by Sun Dish
0 comments

愛と光のギフト

2年前、祖母が亡くなりました。
生まれた時から同じ家に住んで、かわいがってもらいました。
とてもとても身近な人が亡くなったのは初めてだったのですが、
その時に思いました。
今の今まで目の前で意思疎通をしていたその人が、肉体が
動かなくなってしまったからといって、いなくなるわけが
ないと。
その時から、この世にはいなくなってしまったかもしれないけれど
魂として存在しているんだということをはっきり感じました。

それでも、やっぱりもう二度と、自分が天国に行くまで会えないと
思うと、涙が止まらずにずっと泣いていました。
お通夜の時も、ビービー泣いていたら、神社で神様に怒られるように、
「もう泣くな!」とおばあちゃんから怒りのエネルギーを感じ
ました。わぁ、、、。自分の感覚を疑いつつも、びっくりして、
よくわからないけれど、お葬式が終わるまでずっとずっとおばあちゃんに
エネルギーを送り続けていました。

おばあちゃんが倒れて入院してから、もしおばあちゃんの最後の日が
来る時は、生まれてきて良かった、そう思ってもらいたいと思う
ようになりました。そのため、自分のできることは、全部やったと
思うし、させてもらえたと思っています。おばあちゃんがこの世で
最後の日の前日、幸運にもおばあちゃんとずっと一緒に過ごすことが
できました。ありったけのエネルギーを送りながら、ただただ
おばあちゃんと同じ空間にいられること、その一秒一秒がとても
大切で尊い時間のように感じました。おばあちゃんは、のどに管を
通していたため、既にほとんど話すことができない状態でいました。
だけど、奇跡のように私の名前を口にしてくれて、
「幸せな人生じゃったよ。」と、伝わってきました。

お葬式が終わって家の台所にいて皿の片づけをしていた時、
なんだか仏壇の方が気になって行ってみました。
座っていると、「お母さんを大事にしなさい。
そうすればおじいちゃんもお父さんも大丈夫だから。」と
言われている気がしました。わあ、おばあちゃんが呼んでくれたのだ、
そう思って台所に戻りましたが、その後3回も(笑)同じように
何となく呼ばれている気がして、疑いつつも行ってみると、
それぞれに違うメッセージをもらいました。
こういった経験はその時初めてでしたが、その後実家に帰って
仏壇に行って手を合わせた時、おばあちゃんの声で、大声で
私を呼んで「元気じゃったか~」と聞こえた事がありました。
この時、ああ、仏様が合わせてくれているんだな、と思いました。
もちろん、一瞬で胸がいっぱいでありがたくて涙が出ます。
そして、おばあちゃんもあの世で修行しているんだな、と
思いました。

先日法事でお寺に行った時は、初め全然おばあちゃんの気配を感じ
ませんでした。神社に行ってもそうですが、いつもエネルギーを
感じられるか、とか同じか、と言えば、そうではありません。
その時々によって違います。
だから、ああ、もうおばあちゃんもあの世が忙しいのかしら、なんて
思っていました。お焼香の順番がやってきて、前に出て
手を合わせたら、おばあちゃんの笑い声が急に前の方から
聞こえてきました。あ!ここにいたんだ。そういえばお葬式の
時もそうでしたが、皆がお焼香しに来る時、まるでその前に
いなきゃいけないと思ってるみたいに、そこにいる気配を感じた
のです(笑)。
やっぱりその存在を感じた途端、瞬間的に涙が出ます。

そして、思いました。
こういうのっていうのは、能力、じゃなくて、見せていただけたり
感じさせていただけているのだ、と。
ものすごく、ものすごくありがたいと感じます。

2014年2月11日
by Sun Dish
0 comments

鍋ヶ滝

女優の松嶋奈々子さんが、生茶のCMを撮影されたという
鍋ヶ滝に行ってきました。

駐車場から下って行くと、まず小川がありました。
阿蘇201402 135
左手をふと見ると、杉林の向こうに大きな岩が。
写真では見にくいかもしれませんが、まるで天の岩戸、と
思いました。
阿蘇201402 136
東京が大雪になる2日前、九州でも雪が降りました。
滝を訪れた時は、雨が降っていました。
阿蘇201402 139
滝です。
阿蘇201402 145
滝の裏側へ行ってみました。
阿蘇201402 149
阿蘇201402 150
阿蘇201402 151
阿蘇201402 152
左が滝、右は高千穂の天の安河原(行ったこと無いですが)の
ようでした。
阿蘇201402 153
滝の真裏。
阿蘇201402 154

阿蘇201402 155
阿蘇201402 158
滝はすごい迫力で水が落ちており、ドドドーという
音がすごかったです。すっごいエネルギッシュな感じでした。
阿蘇201402 160
阿蘇201402 163

こちらに来る前、気になった神社に立ち寄りました。
その神社の摂社に、多賀神社がありました。ご祭神は、
イザナギさんなんだろうな~、と思っていたら、
奥さんのイザナミさんもいらっしゃいました。
多賀神社は、イザナギさんが3貴神を生んでご隠居された
場所、と聞いていたので、イザナミさんもいるんだ、
(神話の世界で)イザナミさんと別れた後なのに
複雑なんじゃないか、とか、そんな事を
自分の狭い知識から一瞬にして一人少々複雑な気持ちに
なりながら(笑)考えてしまったのですが、とにかく手を合わせ、
イザナギさん、イザナミさん、と思い、イザナミさんを
思った瞬間に、みぞおちから下腹辺りまで
開けられて、光を注いでいただいたのを感じました!
うゎ!っとびっくりしましたが、何ともいえない
ありがたさを感じて、瞬間的に涙が出てきました。
一瞬の出来事です。

神様は、人間が神様の事どう思っていても(本当にくだらないことを
考えていたのですが、、)、全然関係なく愛を注いで
くれるのだなあ、と改めて思いました。
エゴの無さと純粋な姿勢を教えていただいた様でした。

Top