レインボーブリッジと奥のカラフルな建物は、 フジテレビです。 反対側は東京タワーが見えました。 全体像 途中、ドッグも。 東京湾上に行ったのは初めてでした。 風もなく暖かく、波も穏やかで、途中真上を飛行機が 離着陸したり … Continue reading
2014年3月13日
by Sun Dish
3 Comments
2014年3月13日
by Sun Dish
3 Comments
レインボーブリッジと奥のカラフルな建物は、 フジテレビです。 反対側は東京タワーが見えました。 全体像 途中、ドッグも。 東京湾上に行ったのは初めてでした。 風もなく暖かく、波も穏やかで、途中真上を飛行機が 離着陸したり … Continue reading
2014年3月10日
by Sun Dish
0 comments
諏訪大社 本宮に行ってきました。 訪れたのは今回が3回目です。 ご祭神は、タケミナカタさんと奥さんのヤサカトメさん、 お兄さんのヤエコトシロヌシさんです。 タケミナカタさんは、オオクニヌシさんのお子さんでも あります。国 … Continue reading
2014年3月10日
by Sun Dish
0 comments
関東に来て、本当に良かったなあ、と思うのは、 素晴らしい山々に出会え、山や自然が好きになった ことです。元々アウトドアに興味が全くなかったので 引き出してくれたのはパートナーですが、 好きなものが増えると言うのは、視点も … Continue reading
2014年2月11日
by Sun Dish
0 comments
女優の松嶋奈々子さんが、生茶のCMを撮影されたという 鍋ヶ滝に行ってきました。 駐車場から下って行くと、まず小川がありました。 左手をふと見ると、杉林の向こうに大きな岩が。 写真では見にくいかもしれませんが、まるで天の岩 … Continue reading
2014年2月10日
by Sun Dish
3 Comments
押戸石の丘に行った後、外輪山をもう少し行ってみようと いうことになりました。 大観峰の駐車場に辿り着いた時、パートナーが美しいものを 発見! だんだん見ていくと、太陽を中心とした、まーるい虹の一部だった ことがわかりまし … Continue reading
2014年2月10日
by Sun Dish
0 comments
用事でまたまた阿蘇周辺に行ってきました。 この半年で阿蘇を訪れたのは3回目です。 パートナーの提案で、押戸石の丘に行くことになりました。 押戸石の丘は、縄文時代からあると言われる列石があり、 祭事が執り行われていた場所と … Continue reading
2014年1月23日
by Sun Dish
0 comments
昨年9月に行った沖縄です。久々に写真を見て癒されました。 行きの飛行機の中。UFOかと思ったら飛行機でした(笑) 翌朝、初めて聞くセミの声で目が覚めました。 沖縄最北端、辺戸岬。 そこからみえる安須森。 道路には、ヤンバ … Continue reading
2014年1月15日
by Sun Dish
0 comments
山梨県富士吉田市にある、北口本宮富士浅間神社に行って 来ました。パワースポットの本にもよく出ているので、 ご存知の方も多いかもしれません。富士山の北口の登山道 入り口です。 3年くらい前からでしょうか、年に数回、訪れるよ … Continue reading
2014年1月12日
by Sun Dish
0 comments
霜柱です。 写真をクリックしていただくと、拡大版で見れると思います。 昨日行った近所の神社の駐車場に霜柱があったので、撮ってみました。 水晶の結晶にも形が似ている感じです。
2014年1月9日
by Sun Dish
0 comments
ところで、ニューカレドニアに行く前に、全くニューカレドニアについての 知識がなかったので、図書館で本を借りて少しだけ前知識を入れていきました。 ニューカレドニアには、戦前、主に熊本と沖縄から、ニッケル鉱山で働くため 出稼 … Continue reading