2015年4月2日
by Sun Dish
0 comments

色や物のエネルギー

私のガイドは手のひらで私を転がしている(私は転がされている)
感じで、そのことに腹を立てていたのですが(笑)、先日は季節柄か
桜柄の衣装をまとってやってこられました(笑)。

エネルギーを感じたり見たりする時に、色やイメージが入ってくる
こともよくありますが、私にも桜やピンクエネルギーが入ってくるように
なったんだなあと感じます。

昔は、ピンクが苦手でした。
ピンクを身につけると、面倒くさい男が寄ってきたり(笑)、面倒くさい
恋愛を引き寄せがちになったり、という時期が何年かありました。
恋愛にはピンクがいいと言いますが、直感的にピンクや赤を身に
つけると危ない、と感じていたのです。
私の引き寄せ力にねじれやゆがみがあったのか、強力すぎたのか、
他にも、真っ青なブルーのカーディガンを着たり紺色のシュシュを仕事に
していくと仕事がいつも以上にハードになったりすることもありました。
白やベージュ、ゴールドを着ていれば落ち着く時期もありました。

色だけでなく、持ち物(特に身に付けるもの)でもそういうことが
起こりやすかったので、ちょっと敏感になっていた時期もあります。

自分のエネルギー的なパターンとか癖とかだったのかもしれません。

私はオーラは視えませんが、その時々の波長やエネルギーの状態に
よって、自分に合う色、合わない色があるのかもしれませんね。
面白い経験だったと思います。

そして、ピンクが入ってくる自分に変わったのも面白く思います。

今は何色を着ても身につけても特にどうだ、ということは少なくなって
来たと思います。エネルギーが変わったのかもしれないし、そういうのに
左右されなくなったのではないかと思い、ありがたいと思います。
そういうパターンを作るのも、結局自分の思考回路だったりするところが
大きいように思います。

ちなみに、どこかに出かける時、たまーに、クリスタルのブレスレットを
持って行った方がいい、とか、長いネックレスをして行った方がいい、とか、
御朱印帳を持って行った方がいいとか(笑)、なんとなく思うことが
あるので、直感に従っています。
理由は後でわかってきますが、こういう時は、守りの意味が強いことが
多いです。

2015年4月1日
by Sun Dish
0 comments

桜のエネルギー

いや〜、桜が満開の所が多いようですね。
私が住んでいる所は、全然桜がまだ咲いていないのですが、
昨日杖立温泉を通り、日田に向かうと、道沿いの桜が満開
なのでびっくりしました。
満開なのは東京だけだと思っていたら、下山したらどこも
そうだったので、ああうちが標高高いからなんだなあ、、と
初めて知ってちょっと衝撃を受けました(笑)

ちょっと前に、宇宙に桜があるとしたら、宇宙の桜はシルバー
がかったピンクなのだろうなあ、、と想像していました。
そして、その桜吹雪に包まれたらたいそう素敵だろうなあ、
なんて思っていました。

桜は癒しの効果抜群だと聞きました。

実際にお花見が出来るのであればぜひ桜の下に足を運んで、
花のエネルギーを浴びてみてください。

また、私は、大量の桜吹雪の中にいるイメージをすることが
ありますが、疲れた時、癒しがほしい時にイメージしてエネル
ギーを流します。
よろしければお試しください♪

2015年3月30日
by Sun Dish
2 Comments

真実を受け止める

皆さんこんにちは!
お陰さまで体調不良も少しづつ改善してきました。
励ましや心配のメールもいただき、ありがとうございました。
普段の生活もあるけれど、現代の医学があってよかったなあと
改めて思ったりもしました。

ところで、社会は酸いも甘いもずるさも醜さも美しさもがっつり
あるものです。それを、きちんと直視して受け止めて見極める
こともとても大事です。
良い面ばかり見ようとすると、「だまされた」ということに
なります。そして、組織の中にあるずるさや嘘やしがらみで
回っている部分があることも、必要であれば(自分が感じる
範囲であれば)きちんとそれがあることを認めることが大事
だと思います。そうして初めて、では自分はどのように動こうか、
自分に適した場所か、もう少し様子を見ようか、別の場所に行こう
か、と判断出来ると思います。
だから、客観的に物事を見るのは大事だし、自分を厳しく見る
ことも大事だと思うのです。
どんな風に動いても、結果も全部自分の責任なのですから。
自分のために、世の中や自分を厳しく見ることは、自分に責任を
取ることだと思います。厳しく見る、というより、自分が見たい
ように見る、のではなく「偏見無くみる」ということかも
しれません。

上手く行かないことや、誰かに注意されたりすることを、悲しま
ないで自分を顧みないで、ただ単に怒るだけ、人の話しを聞かないで
自己主張ばっかり、自分がやりたいことが第一優先の人に触れる
機会があったのですが、60歳近くになっているその人を見ていると、
これまでの人生もずーっと誰かや何かのせいにして生きて来たの
だなあと思います。人のことをとやかく言う筋合いはないですが、
そんなだから人はどんどん去って行くし、もう本当に上手く行き
かけていたことも行かなくなるし、その人の周りで起こることは
トラブル続きです。
それでも本人は自分のせいだと気がつかないのだから(認めてない
だけかもですが)、このまま行けばそのまんまなのだと思います。

悲しいことや辛いことを、「悲しい」とか「辛い」と感じられる
人は自分を顧みれる人です。だから、人の気持もわかるし、進化
出来ると思います。そこで最大に学ぶのは謙虚さかもしれません。
だから、そういう気持や経験も単にネガティブなだけではなく
必要なのだと思います。痛みを痛みと感じること。
それをそっちのけにして、単に怒ってばかりいては、おそらく前に
進まないのだと思います。
顧みて、自分にも反省点があったと思うのならば、厳しいけれど
それを直視して改善させられる経験だったと思います。
宇宙の厳しさを知る経験でもあると思います。宇宙は愛や光を注いで
くれますが、単純に人が望んでいるようなものではないと思います。

楽しい経験にも色々詰め込まれていますが、ネガティブと取れる
経験の中の方が、より何を学ぶ必要があったかをわかりやすく
詰め込まれているのではないかと思うし、それがバネになるわけ
ですから、現状辛くても、後から100倍のハッピーにしてやる!と
いうくらいのエネルギーに変えて行ってほしいと思います。
と、私も最近そうしようと思っていたところでした。

2015年3月26日
by Sun Dish
0 comments

ギフト

昨日、北から南から暖かいお手紙をいただきました。

現在私大風邪を久々ひいており、自分のメンテナンスに
取り組んでおりますが、身体が弱ると心も弱くなるものです。

そんな時にやってきた、祈りや応援や励ましのお手紙に
気持がぐーんと元気になりました。

今自分が経験していることを通して、遠くで祈ってくださる
方の存在に触れる機会がここのところ多いのですが、もう
本当にじーんと来ます。

尊いことだと思うし、ありがたくてかたじけなくて、
ひれ伏してしまうような気持になります。

2015年3月25日
by Sun Dish
0 comments

光は流れてる

エネルギーというのは、その人が意識しようとしまいと、
流れていたり交換されたりしているものですが、サイキッ
クやエネルギー使い、ヒーラーになるとそれを意識して
流していることがあります。
その人自身のエネルギーによって流れるものは違うし、
パワーも効力も変わってきます。

私はリーディングを始める際、ヒーリングも行おうかと
考えていましたが、結果エネルギーを見るのに流す
ことになるから敢えてヒーリングの枠は設けませんでした。
それに、自分よりももっと素晴らしいヒーラーを知って
いたし自分には適任ではないと思ったからです。

それでも意識してエネルギーを流すことは日常の中でも
よくあります。
効果は、これまでの経験から感じますが、相手が人の場合、
受取手の努力や受け入れ態勢がものをいうのだなあと改めて
最近感じました。
どんなに先方のガイドと話して協力を依頼しても、本人が
頑固かたくなな拒否をしている(変わりたくない)と、まあ、
無理矢理な形にしかなりません。
気づかせようとする事柄や宇宙からの流れはバンバンやって
くるのですが、それに必死で背を向けている感じ、バーンと
投げ飛ばす感じ、の人もたくさんいます。
どうにもできないんだなあ、と思うし、人はエネルギーでは
変えられないんだ、と思ったりもします。
だから神社やパワースポットに行っても、本人次第、と
いうところもあると思います。

そういう人は、自分で気づけるのだろうか? 
どうすれば気づけるのだろうか?

と、超上から目線で(笑)考えたり悩んだりもしましたが、
気づけますし、気づいている、知っているけれど認めないだけで
あって、それを受け入れることがその人の人生の仕事の一つ
なのかなと今これを書いていて思いました(笑)。

仕事の結果は、ふわっとまあるくぴかっとなれるのだと
思いますし、素直になれた分愛を受け取れるので、ご自身が
とても楽になれるのだと思うのです。
そして、そういう可能性のある人に限って、ちゃーんと周りからの
アプローチやヒントが点在していて(本人はそれによってイライラ
したりするかもしれませんが)それを受け取るか受け取ら
ないか、だけの状態なのだと思います。
やってみればなんてこと無いことに後から気づくのですが、
それまでがもう逃げ回って大変ですね。勝手に自己卑下やら罪悪感
やら自身のなさにしがみつきつつも妬んだり何とか上に立とうとも
(先輩ぶったり年上ぶったり批判めいたり)するし。
私も経験者なのでよくわかるつもりです。

反面、素直にがしっと受け取る人は、本当に変わるのも掴むのも
早い、とびっくりします。その人の努力や素直さに驚くのですが、
素敵だなあと思います。

私も素直に受け取れないタイプでしたが、だーいぶ(?笑)
受け取れるようになったのではないかと思います。
私のいう受け取れる、は、「お前は大したことないのだからな」と
いう暴言(苦行)ではなく、愛と光と優しさです(あ、もちろん
何度も書いていますが、優越感みたいなのが出るときは、速攻
落とされます)。
愛されている、ということを疑いなく素直に受け取れるように
なるのに長い年月を費やしましたが、まあ何と楽になれてきたこと
でしょう。

誰にでも愛と光は注いでいるのだと思います。
それに気づけるか気づけないか、意外とラッキーな人程、疑い、
気づけないでいたりします。
起こるすべての事柄を、客観的に自分を光に導くものだと思って
眺めてみてください。
違うものが(愛が☆)みえてくるかもしれません。

2015年3月24日
by Sun Dish
0 comments

デトックス

天体が大きく動き、私はデトックスの期間に入ったのか、
身体を休めざるを得なくなっていますが、以前新月に
お願いしていた願いが叶ったりしました^^!

物事をすっきりさせる人も出て来たのかなあと、目に触れる
ものを見て思います。

かのいう私も、14年間毎月払い続けて来た奨学金の返済を、
一年半の繰り上げ返還で完済します。

大学を卒業した頃は、16年近くも毎月お金を払い続ける
なんて自分に出来るのだろうかと、途方もなく感じましたが、
その時に、でもとにかく払い終わるまではどこかに勤めて
働かなきゃいけないなあと思いました。
仕事も会社もどんなに辛くても、借金(みたいなものです)が
あるので、何度も何度も辞めたくなったけど、歯をくいしばる
ことができました(笑)。
結婚の際に、親が手を貸してくれようとしましたが、プライドが
あるのでお断りしました(笑)。社会に出る時もそうでしたが、
早く親の庇護から独立して自由になりたい、という気持が強かっ
たので申し出を受けることはしませんでしたが、陰ながら
心配していたようなので、ちょっとは親孝行になったんじゃ
ないかと思っています。
今となっては全部自分で働いたお金で返済出来た、よくやった、
という自負と、無事に働き続けることができてよかったという
感謝が残り、感慨深く、良い経験だったと思います。

はあ〜、長かったですがすっきりです。

2015年3月22日
by Sun Dish
0 comments

メディテーションの効果

頭を空っぽにして、お腹で呼吸をしているのを感じる
(お腹に自分の頭や顔があるイメージでもOK)だけの
メディテーションをおススメすることが増えました。

これは、私自身にとっても旬であり、頭が動き過ぎて
いるなあとかイライラしたり不安になった時に一瞬一秒
でもいいから行うようにしています。

この効果を感じています。

5分でも10分でも、ちゃんと時間をとって行えばより
効果を感じられます。
効果、というのはやっていればだんだんわかってきました
が、
・自分の芯と繋がる、お腹の底をつかむ感じ→自分が
どう感じているかわからなくなっている時や、いろんな
雑念・邪魔が入りやすい場合の助けとなります。
・宇宙や地球の一部であることが感じやすくなる→一人で
力まなくてよくて周りに溶ける感じなので肩の力が抜ける。
・頭で考えていること、考えにしがみつこうということすら
エゴだとわかってくる(しがみついている自分がわかる)→
エゴを捨てる作業→受け取る量が増える→
自分に光を自然に流せる→自然体になるし、直感力が増える。

とまあ、文章にするとよくわからない部分もあるかもしれませんが、
結果的に自然体効率的に動くことができるのを感じます。

そうしてくると、自分が送ろうとするエネルギーに無理が生じて
来たのを感じてこれまでのやり方にストップがかかったり、
本当にエゴのない純粋なものを求められているのだと感じて、
いつまでたっても厳しく要求も厳しくなるけれど、それに並行して
お腹の底から湧き出る暖かさや謙虚さや感謝の気持が感じられる
ようになり、考えたこともなかったギフトが伴っているのだなあと
知りました。

何かが少し出来たり、人ができないことが出来たり特別であることを
人は望んだりしますし、私もそうでしたが(今だってそういうとこは
あると思いますが)、それに一喜一憂したり優越感になってまた
落とされての繰り返しを長い間していましたが、ここに来て、
そういう感情が出てこなくなりました。
ラッキーなことがあったら、しみじみと素直にああ、ありがたい
なあ〜、とお腹の奥底でじんわり感じられる幸福感を味わえるように
なりました。
特別感が自分の中から消えると、そういうじんわりした幸福感を
得るのだと知りました。
また、無駄な恐怖感からも解放されて長くなります。そういうことに
時間を割くのが面倒くさくて、家などエネルギーを整えている空間に
帰って来たりすると特にどうでもよくなってくるのです。
そして必要な時に集中して自分の力を使えるようになりやすいと
感じます。

とまあ、長々と書いてしまいましたが、メディテーションで私が
感じる効果はそんな所ですが、大好きな諸先輩達も瞑想をされている
話しをよく聞いてきましたが、受け取りやすくなる、という意味や
エゴを捨てるという意味で、スタンダードな修行なんだなあと、
昔から何千年も地球上で行われて来たこの方法は、なんだか効果
あるなあ、と思うのでした。

ここ最近、天体の動きが大きいようですが、宇宙のエネルギーも
自然体でいればいる程、意識などしなくてもスムーズに流れて
入ってくるので自分自身も自然にスムーズに必要な変化をします。

選択は自由ですが、光と繋がったり流れたりしている状態が
心地よく刺激的で素敵だと感じるので、そういう方にはおススメ
です。

2015年3月19日
by Sun Dish
0 comments

リーディングのご感想☆

昨日は、ありがとうございました。

綺麗なミネラルウォーターで
こころを洗ってもらったような、時間でした。

前回にくらべて、全然エネルギーが変わったよと
言っていただいて、うれしかったです。

傷ついて、悩んだり、
自分のどろっとしたところを
味わってこそ
人は磨かれるのだなぁと、
おもえました。

これを味あわないで人生をすごすのはもったいない。
気づけて良かった。。。

この道のりがひとりじゃなくて、一緒にいてくれた相手にも
愛情や感謝とかやわらかい感情が、セッションの後、ずっと続いて
わいています。

YOKOさんに伴奏してもらえなかったら
大切なものを意地とかプライドで
踏みにじってしまうところでした。

相手の方とずっと一緒にいたいと
そのためにどうしたらいいのか、とずっとおもっていましたが
今のこの感情で接して、
相手のリアクションをかんじて、今をあじわうことがしたいなぁと
おもいました。

ひさしぶりに今、ここに戻ってこれた感じです。

未来を心配したり、
過去がこうだったから、、、とこだわったり
今、にいなかったなぁと。

YOKOさんとお話をしていると、
心がかろやかになっていく、そんな時間でした。

なんとなく、今回のお話については
1ステージ終わった気がします。

彼との関係が恋愛に発展するとか、しないとか
それすらももうどうでもいいなぁ笑
そこは何かおおきなものに任せて、わたしはこの気持ちに正直に
人とのかかわりを楽しんでいくー。

そんな風に、おもいます。

長かったーーー笑
ありがとうございました。

2015年3月18日
by Sun Dish
2 Comments

相手をよくみようとすることもエゴ

相手の中に希望を見ることと、自分の感じとは裏腹に
相手を良く見ようとすることは違います。

私は本当に臆病で恐がりだったため、どんな人を
見ても、「良い人」と思い込もうとしていたような
ふしがありました。
そこには、「良い人であってほしい」という、自身の
希望のようなものがあったのだと思うし、世界は優しい、と
信じていたい、また信じなければ恐くてやっていけない、と
そんな風に思っていた節もあったと思います。
一方で、色んなものや人を上から目線で否定的に見る癖も
あったりと、アンバランスで極端でした。
そんな自分はもちろん面倒くさかったですが、面倒くさい
と思うこともなく理屈ばかりで生きていた時代がありました(笑)。

「良い人であってほしい」とその人を自分の理想や希望に
当てはめてみようとするのもエゴだなんて、当時は思いも
よりませんでした。自分にとっての好きな人に対する否定的な
自分の気持を見ることが、私にとっては勇気がいることでしたし、
辛かったです。できれば見たくないこと。
一点の曇りもなく誰かを尊敬したり崇拝したり好きになったり
出来るのは、ある意味とても気持のいいことであり、
幸福感があると思います。それだけでいいのに、だんだんと、
どうしても、??というところを見つけてしまって、そういう自分は
意地悪なのではないかと随分悩みました。

だけど、エネルギーはきちんと流れてくるわけで、そんな偏った
見方をしているところにちゃーんとメスが入ってきました。
何度もお試しのように。宇宙から公平に見るように、という
ニュートラルを仕込まれた経験だったように今は思います。
結局、良いとこばかりをみようとして、自分の??な気持を
無視しようとするわけですから、相手にとっては都合よく見て
くれる人なわけです。そういう上下関係のようなものを自ずと
相手にも作らせてしまっていたのかもしれません。
よほど相手がしっかりしていないと、つけ入れさせてしまいますし、
そんな関係であればある程、自分の気持を素直に伝えた時の
相手のショックや反応はかなりのものでした。
それを見るのも遭遇するのも、嫌だとわかったので、生意気だと
思われても素直でいることの方が結果大事なのだと思ったのです。

そして、素直に感じなければ真実が見えてこないし、本当の
対処方法が生まれてきません。

自分に小さい頃から降りかかってくる同じパターンのお試しや
色んなことから、いい加減自分の感じを受け入れなければ
いけない、というかやってられないのだなあと思い、それから
ようやっと自分の意見が言えるようになったのだと思います。
受け入れてそれから対処して行けば良いやと思うようになりました。

親であっても子であっても、どんなに仲のいい夫婦、恋人、友人、
先輩、後輩、尊敬する大好きな人であっても、完璧な人は存在しない、
むしろその完璧の定義も自分自身の勝手に作った枠。
それを作る必要がないと知り、作らなくなったら、普通に受け入れる
ことができるようになりとても楽になりました。

誰しも、良いと思う面もわれば悪いと感じる面もあります。
それを他人の良い悪いを判断したり言っても仕方のないことだと
わかってくると、大分楽です。
だって、その性質を持っているが故にその人に起こる事柄が
やってきてその人自身が対処し成長して行くだけなのですから。
そして、他人のそれを感じて、どう動けばいいか考えるだけ
なのだとわかると、やっぱりとても楽になりました。
無理矢理自分の感じ方を曲げても解決にはなりませんものね。

2015年3月17日
by Sun Dish
0 comments

ゴールドコースト&空

私は舞台が最初だったのですが、これまでも
映画も観ていたけど、昨日またBSで「フラガール」を
やっていたので観てしまいました。何度観てもいいなあ、と
思いますが、その中で、「自分が楽しくて、皆にも楽しんで
もらえる仕事があってもいいと思った」と主人公のお母さん
が言っている台詞が直球ど真ん中で入って来て、「そうだよ
ね、その時代からもう既にそういう波が始まっていたはず
だよね」と思いました。辛いだけの苦行や義理を優先させる
真面目な日本の人の気質でまだまだ受け継ぎがちだけど、
今より自由を制限されていた時代を生きたご先祖様達も、
未来には自分たちが感じていた不自由や制限ではなく、自由を
望み祈っていたのではないかと思います。
自分の希望を出したり叶えようとする時、そんな周りの環境の
中では勇気を出すことが必要だったりします。
だけど、勇気を持って自分のために自立して自分の満足する
自由を得ること、得ようとすること、夢にまっすぐ向かえる
ことは、これまでの歴史を培って来た人たちへの恩返し
にもなると思うし、先祖供養になると思います。
ポジティブに向かうよう頑張ってる姿が、きっと一番の励みに
なると私は思っています。
別の言い方をすれば、カルマ解消、になると思います。
勇気を出すこと、頑張ること、優しさを得ようとすることなど、
ポジティブなことは、本当に、気づかないこと些細なことへも
きちんと影響していると思います。ちゃーんとお日様はみて
いらっしゃると思います☀︎

今日も日本の外の景色をお届けしてみます☆
ゴールドコーストにて。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この先端へ向かうと、
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
波がぶつかって虹。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
帰りの飛行機から。
グレードバリアリーフ辺りだと思う。
DSCN1418
DSCN1434
DSCN1437
初めて見た丸い虹。ちょっと薄いですが、真ん中
あたりです。
DSCN1493
DSCN1495

Top